/* 共通スタイル */
body {
    font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'メイリオ', sans-serif;
    background-color: #f5f5f5;
    margin: 0;
    padding: 0;
}
.container {
    max-width: 960px;
    margin: 0 auto;
    padding: 20px;
}
header {
    background-color: #4a6572;
    color: white;
    padding: 10px 20px;
    display: flex;
    justify-content: space-between;
    align-items: center;
}
h1 {
    margin: 0;
    font-size: 24px;
}
.user-info {
    display: flex;
    align-items: center;
}
.user-circle {
    width: 30px;
    height: 30px;
    border-radius: 50%;
    display: flex;
    justify-content: center;
    align-items: center;
    color: white;
    font-weight: bold;
    margin-right: 10px;
}

/* static/base.css に追加 */

/* ヘッダー内のインライン利用規約ボタン */
.terms-button-inline {
    margin-left: 10px; /* タイトルとの間隔 */
    font-size: 0.5em;  /* h1のテキストサイズ基準で小さく */
    font-weight: normal; /* 通常の太さ */
    padding: 4px 8px;
    background-color: #6c757d; /* やや暗めのグレー */
    color: white;
    text-decoration: none;
    border-radius: 3px;
    vertical-align: middle; /* h1のテキストと垂直方向の位置を合わせる */
    border: 1px solid #5a6268; /* 枠線を追加してボタンらしく */
    box-shadow: 0 1px 2px rgba(0,0,0,0.1); /* わずかな影 */
    transition: background-color 0.2s, transform 0.1s;
    white-space: nowrap;
}

.terms-button-inline:hover {
    background-color: #5a6268; /* ホバー時少し濃く */
    color: white;
    transform: translateY(-1px); /* 少し浮き上がる効果 */
}

.terms-button-inline:active {
    background-color: #4e555b; /* クリック時さらに濃く */
    transform: translateY(0px);
}

/* ヘッダー内のh1とボタンの配置調整（必要に応じて） */
header h1 {
    display: flex; /* h1内のテキストとボタンを横並びにする */
    align-items: center; /* 垂直中央揃え */
}

/* index.html や notifications.html のヘッダーのh1内のテキストが長くなった場合、
   ボタンが改行されるのを避けるため、h1自体ではなく、
   h1の直接の子であるテキスト部分とボタンが横並びになるように調整した方が良いかもしれません。
   例: <h1><span>Honney</span> <a ...>利用規約</a></h1>
   その場合は、h1内のspanに対してスタイルを調整します。
   今回はシンプルに上記の方法で試してみましょう。
*/

.mypage-button {
    text-decoration: none;
    padding: 6px 12px; /* 他のヘッダーボタンと合わせる */
    border-radius: 4px;
    color: white;
    background-color: #007bff; /* 他のボタンと区別しやすい色 (例: 青系) */
    border: 1px solid #007bff;
    font-size: 0.9em; /* 他のヘッダーボタンと合わせる */
    transition: background-color 0.2s, border-color 0.2s;
    margin-left: 8px; /* 隣の要素との間隔 */
}

.mypage-button:hover {
    background-color: #0056b3;
    border-color: #0056b3;
    color: white;
}

/* スマホ表示の調整 (他のヘッダーボタンと合わせる) */
@media (max-width: 768px) {
    .user-info-header {
        justify-content: flex-start; /* スマホでは左寄せから折り返すなど、お好みで */
        margin-top: 8px; /* h1との間に少しスペースを空ける */
        width: 100%; /* 必要であれば幅いっぱいに */
    }
}